使い勝手とデザインを追求

伝統的な技法の漆を大切にする一方で、使い勝手とデザインの美しさを追求した椀が誕生しました。注目したいのはフォルムの美しさと、木目の美しさです。艶や質感を大切にしながらも、ごく薄い拭き漆で仕上げているため欅の木目もとても美しくはっきりと感じられます。
漆器

福井県鯖江市河和田を中心とする越前漆器の起こりは、約1500年の昔にさかのぼるといわれています。地域ごとに分業体制が確立しており、素地作りや塗り、加飾など様々な工程を高度に専門化することで美しく堅牢な漆製品を生産しています。
古き良き技術を継承しながらも、自由な発想で色作りやフォルム作りを追求しました。
Homeland(ホームランド)とは

ホームランド(母国)と名づけられた
キッチンツールプロジェクト。
スピードの早い日本のものづくりの流れのなかで、技術を磨き続けてきた調理道具や食器の作り手たちと生み出す、「使い勝手の良い、長く使いたいもの」。
生産地は日本全国に及び、滋賀県甲賀市、岐阜県関市、高知県吾川郡、山梨県南アルプス市、等々この他にもさまざまな地方や地域の、素材を熟知している職人と直接対話を重ねながら、ものづくりをしています。
今だからこそ本当に使いたいものはどんな道具でしょう?季節の食材を丁寧に料理することや、日々のリズムを作り出してくれる道具について考えています。
                
                  SPEC
                  
                    
                        | メーカー品番 | 
                        591278 | 
                      
                        | 商品サイズ | 
                        75x115mm | 
                      
                        | 素材 | 
                        欅、漆 | 
                      
                        | 商品重量 | 
                        350g | 
                      
                        | 原産国 | 
                        日本 | 
                      
                        | ギフト包装 | 
                        〇
※サイズの大きい商品は簡易包装(あて紙)対応になります。 |