2025/01/28
\ お米も美味しく炊けちゃう / フュージョンテックミネラルのライスポット
ライター:
おたけ
Keywords







\ お米も美味しく炊けちゃう / フュージョンテックミネラルのライスポット
約30種類もの天然鉱石で作られた、ミネラル素材を使用の「フュージョンテックミネラル」
コロンとした羽釜の形がかわいいだけじゃなく、ごはんを炊くのにもピッタリなんです。
丸みを帯びたお鍋の形状が、熱の対流をおこし、お米一粒一粒に熱が均一に伝わりやすく、粒だちのよいふっくらとしたごはんが炊けます。
蓋もガラス蓋で、中の様子が見やすいため、ブクブクと沸騰してきたら、火を弱めてのタイミングもわかりやすいです😊とはいえ、うっかり目を離してしまうと、吹きこぼれてしまいますが…
20cmサイズで、お米は最大3合まて炊けますが、この日は、お米2合で、焼サバと梅青ジソのまぜご飯を作ってみました。
お鍋の口も広めなので、お魚も1枚そのまま入り、蒸らしている間にお魚とも馴染んできたら、お魚の身をほぐしながら、梅肉と青ジソと、白ごまと、ごま油も大さじ1回しかけ、混ざったらおにぎりに。
お鍋で炊いたごはんは、お米の甘みが引き出され、冷めても美味しくいただけます。
ライスポットではありますが、とっても頑丈、熱伝導にも優れたフュージョンテックミネラルなので、煮物、揚げ物、炒め煮なども、マルチに使っていただけます😊
小ぶりなマルチポットも大人気ですが、少し大きめ両手鍋、ライスポットも2、3人分のお料理を作るのに手頃で使いやすいサイズでおすすめです!