GOOD BETTER BEST!
2023/02/20行楽シーズンにおすすめ
365methodsホームデリボックスで簡単お重弁当
行楽シーズンにおすすめ
365methodsホームデリボックスで簡単お重弁当
こんにちは、
&(COOK)のkusamaです。
少しづつ日が長くなって、日中温かい日差しの日も増えてきましたね。
まだまだ寒い日は続いていますが・・・(そろそろ春に向けて行楽の予定を立てたいな)なんて方も多いのではないでしょうか。
今回は365methodsホームデリボックスで作る、簡単お重弁当のレシピをご紹介します。
可愛いモザイク寿司レシピは、お雛様にもおすすめですよ。
1段目
お重で作るモザイク押し寿司
材料:
ご飯 600g (約2合弱です)
すし酢 大さじ4
スモークサーモン 4-6枚
きゅうり 1/2本
たまご 2個
砂糖・塩 少々
カニカマ 1パック
[飾り用]お好みで
マヨネーズ
白ごま・黒ごま
貝割れ菜もしくはブロッコリースプラウト
レモン
トマト
など
作り方:
1.ご飯にすし酢を混ぜ、冷ましておきます。
2.きゅうりをピーラーで薄切りにしておきます。
3.卵を炒り卵にしておきます。
4.ホームデリボックス本体にラップを敷き、4等分に具材を置いていきます。
具材はこの4種類。
最終的に底面が表になるので、キレイに並べやすい食材から置いていきます。
5.具材の上に、酢飯を詰めていきます。
マーナの極しゃもじは、お米が引っ付かないので、とても作業しやすいです。
6.30分ほど、冷蔵庫で休ませます。
休ませることで、お米と具材が馴染み、カットしやすくなります。
7.逆さにして、押しずしを容器から取り出します。
こんな風になります。
8.各具材4個になるようにカットし、ホームデリボックスにキレイに詰め直していきます。
この時、しゃもじやヘラなどでキュッキュ!と押しながら詰めていくと、キレイに詰められます。
2段目
みんな大好き!
鶏のから揚げ 塩風味
材料:
鶏もも肉 1枚(約300g)
塩 小さじ1/2
しょうゆ 小さじ2
A.
酒 大さじ1
しょうが絞り汁 小さじ2
おろしにんにく 小さじ1/4
つぶつぶ片栗粉 適量(普通の片栗粉でもOK)
揚げ油 適量
作り方:
1.常温にした鶏もも肉は8~10等分に切り分けます。
2.1にAの調味料を揉み込み、30分ほど置きます。
3.2に片栗粉をつけ、170度の油で5分ほど揚げる。
お重弁当のできあがり
1段目のモザイク寿司には、お好みで飾りをデコレーション。
2段目にはから揚げと一緒に、フルーツを入れて、できあがり。
365methods ホームデリボックス
今回はホワイトカラーに、ナチュラルな木蓋がかわいい365methodsのホームデリボックスを使用しました。
シンプルなお重は、料理や使用シーンを選びません。
機能性も◎
木蓋と中蓋は、トレーとして・簡易なカッティングボードとしても活躍します。運動会やピクニックだけでなく、持ち寄りパーティーやお正月・ひな祭りなどの季節のイベントにもアイデア次第でさまざまに活躍してくれます!
本体は電子レンジ・食洗器 対応です。
気軽にお重弁当を楽しみましょう!
お重って、大きくてたくさんの具材を用意しないと、、、おしゃれに盛るのが難しそう、、、。そんなイメージがありましたが、
モザイク押しずしなら、不器用な私でも、失敗することなく、映え~なお弁当が作れます。余裕がなければ、具材はお惣菜でもOK!
久しぶりにお弁当を持って行楽に出かけてみては、いかがでしょうか。
Kusama
Y-YACHTで10年営業職を経験。
出産・育休を経て職場復帰。2021年の春からワイ・ヨットストアのスタッフに加わりました。
夫と娘と柴犬(まめ)との 3人+1匹暮らし。
家族との食事の時間を大切にしています。
「食」にまつわる時間に、役立つ情報をお伝えできればと思います。