「お正月支度」をはじめよう!
後編

「お正月支度」をはじめよう!(後編)

「お正月」に向けておすすめのアイテムをご紹介させていただく、KITCHEN TOOLS LABO 後編。
今回は、おせち料理やちょっと特別なお料理って手軽に作れるんだ!・・・と思っていただけるようなレシピ&道具をご紹介させていただきます♬

前編をまだ読まれていない方は、是非ご一読いただけますと嬉しいです☺

年末年始向けの道具をお迎えいただくためには、
2024年12月25日(水)までにご注文ください!
(在庫があった場合、年内にお届け可能です🎁)

 

⑥ZipTopを使って「栗きんとん」を作ってみよう!
栗きんとんの本格的な作り方を調べた結果・・・「市販のものを買う」という選択をされる方も多いのではないでしょうか。。。

今回は、Y.YACHT STOREで大人気のシリコーン製 保存容器 ZipTop(ジップトップ)で作る『簡単!栗きんとん』レシピをお届けいたします。

【材料】
●さつまいも 1本(約350gほど) ●みりん 大さじ4 ●栗の甘露煮(適量)※甘露煮のシロップも使用します ●ターメリック ひとつまみ

【作り方】※ZipTopは「ディッシュ Lサイズ」使用
❶さつまいもの皮を剥き、約2cmの半月切りにし、ZipTopに入れます。切ったさつまいもが浸るくらいの水を入れ、5分ほど水にさらしアク抜きをします。

❷ZipTopからアク抜きをした水を捨てます。(容器の角から注ぐように水切りできますよ◎)さつまいもの水気をよく切ったら、みりんとターメリックを加え、軽く混ぜ合わせます。

【POINT!】通常「くちなしの実」を使って鮮やかな黄色を引き出しますが、少量のターメリックを加えることにより、同じような効果を再現することができます◎

❸ZipTopの中央部分だけ口を閉じ、電子レンジ600Wで約3分加熱します。
❹ZipTopを電子レンジから取り出し、中身を軽く混ぜ合わせた後、再度 電子レンジ600Wで約3分加熱します。
❺ZipTopを電子レンジから取り出し、さつまいもをしっかりと潰します。

❻⑤に「栗の甘露煮のシロップ」を加えて、さらに滑らかになるようによく混ぜ合わせます。

❼最後に栗を入れて軽く混ぜ合わせ、盛り付けたら完成です!

黄金色の栗きんとんは「豊かさの象徴」とされる縁起物。
ZipTop 1つと電子レンジ加熱だけで作れますので、是非トライしてみていただきたい一品です♬手作り栗きんとん、優しい甘さでとっても美味しいですよ!

今回は黄色の食材を調理するために、ZipTopは「ピーチ」カラーを使用しました。ZipTopを調理に使用する際は、ほんのり色移りしてしまうことがありますので、カラーもののZipTopをお使いいただくことをおすすめします◎

 

⑦ビタントニオ ヨーグルトメーカーを使って「ローストビーフ」を作ってみよう!

ビタントニオのヨーグルトメーカーは、マニュアルモードを使えば「お好みの時間・温度」を設定できるので、発酵食品だけでなく、話題の「低温調理」が出来るのも魅力。火加減が難しいメニューもヨーグルトメーカーにお任せ♬

1℃・1時間刻みで、30分から99時間まで設定可能。

❶ジッパー袋にお肉&調味料を入れて漬け込んだものを、袋のまま付属の容器に入れ、袋がしっかりお湯に浸かるまで熱湯を注ぎ、蓋を閉めます。

❷ローストビーフはマニュアルモードで温度&時間を設定します。
ほったらかし調理、たった「3時間」でごちそうメニューが完成!少し特別な年末・年始のおうちごはんにも大活躍してくれますよ♬

火加減が難しいローストビーフも、失敗なく仕上ります!赤身のもも肉も、しっとりと味わい深く✨
ちょっと難しそうだなぁ・・・そもそもどうやって作るんだろう?・・・というメニューも、便利な道具を使えば、無理なく・簡単にトライできます♬

 

⑧365methods ホーローオーブンディッシュ(レクタングル)を使って「押し寿司」を作ってみよう!
アイデア次第でさまざまに活用できる「365methods ホーローオーブンディッシュ」。
今回は“押し寿司の型”として活用する方法をご紹介いたします!

ホーローオーブンディッシュ(レクタングル)にラップを敷いて、1番上の具材を配置していきます。最終的にはひっくり返すので、最終的な仕上がりを想像しながら具材の向きを考えて置いてくださいね!

具材はお好みのものでOK!今回 2段目の具材には、錦糸卵とほうれん草を半々に置いてみました。出来上がりを想像しながら・・・楽しいです♬

3段目には酢飯を隙間なく詰めていきます。満遍なく酢飯を詰めた後は、ギュッギュッと、しゃもじで押し固めてください。

4段目は、牛豚 合い挽き肉を甘辛く味付けしたそぼろを敷き詰めました。
そぼろは調理後に、余分な水分&油分をしっかり取り除いてから使用してください。

最後は酢飯+炒りごまを混ぜたものを敷き詰めました!
こちらも、しっかり満遍なく敷き詰めます。

最後の段にラップを被せ、上からギューーーーーッと押し固めます。
同じかたちのホーローオーブンディッシュがあると、上から重ねて押し固めるのにも便利に使えます♬

時間があれば、しばらく重石になるものを置いて押し固めてください。
最後はお皿を乗せて、クルッと回転させます。こんな場面でもハンドル付きがとっても便利です♬

とっても簡単なのに、とっても華やかな押し寿司が完成しました~~~!

ちなみに、ホーローオーブンディッシュ レクタングルサイズに敷き詰めたお米の量は「約2合」🍚コンパクトに見えますが、しっかりと食べ応え抜群!
年末・年始だからこそある食材を使って作るのも楽しそうですね♬

 

「お正月支度」をはじめよう!前編・後編、いかがでしたでしょうか?
かなり慌ただしい年末年始ですが、手軽に作れるおせち料理作りから是非チャレンジしてみてくださいね!
思いを込めて作るおせち料理は、やっぱり格別の美味しさです☺✨

shiho.s
Writer Profile

shiho.s

&(COOK)の中の人です。&(COOK)ではデザイン周りとコンテンツ制作、撮影でお料理を作ったりしています。また Y-YACHT プライベートブランドの担当もしています。
お料理大好き。デザイン大好き。モノづくりに興味津々。

&(COOK)を通して、「暮らし」と「食」がいつもより楽しくなる情報や、大好きなアイテムやブランドの素敵なエピソードをたくさんお伝えしていきたいと思います。

(Related Articles)

Prev
Back to list
Next

(Recently Viewed)

All Products